いつのまにか時は過ぎ

marusa2004-02-05

そして私のマシンはいつのまにかAMD AthlonXP2500+に変わっているわけで。
それはもう唐突に新しいマシンを組みたい衝動に駆られまして。
もちろん、PIII 1G DualをPIII−S 1.4G Dualに載せ換えて、究極のP6アーキテクチャ
マシンを目指してもよかったのですが、なにぶんPIII-Sは高い。
試しにAthlonXPに載せかえるのに最低いくらかかるのか計算してみたら、5-6万程度
という結果が出てしまったため、とうとう衝動を押さえ切れなくなり新たにもう1台
組んでしまいました。

スペックはこんな感じ。
CPU:AthlonXP2500+
MEM:PC3200 512MB CL3 x2
M/B:Abit AN7
CPUクーラー:Alpha PAL8045T
HDD:Seagate ST3120026A
Seagate ST3120022A(流用)
VGA:Geforce4 MX440 64M ->(後に換装) Geforce FX5600 128M
CASE:Soldam RA300(W/E)
電源:SilentKing2 PFC 350W(流用)
他コンボドライブ、キーボード、マウスサウンドカードは流用。

以前に、PIII Dualマシンの静音化を散々やったわけですが、今回も多分に漏れず
静音化に励むことになりました。
まず、使用したアルミケースRA300の側板が薄くて音が響きまくっていたので
側板にダイポルギー吸音材(スポンジ)と吸音シートを貼り付けました。
次にコンボドライブやHDDの駆動音がどうにも我慢できなかったので、ベイとドライブ
の間に薄いシリコンシートを張り、さらに固定ネジにはゴムワッシャを挟みました。
これは結構効果があって、コンボドライブの回転音やHDDのシーク音がずいぶんと
やわらぎました。ここまでくると今度はファンの音が気になりだします。
そこで、別途FCON4という4chファンコントローラをヤフオクで購入。
(定価は9980円ですが、そんな金は出せません)
CPUクーラのファンと背面/フロントのケースファン、合計3つにセット。
さらに、AthlonXP2500+のVidを1.65Vから1.50Vに落とします。
それでもクロックは180*11で問題なく動作。この状態で100%負荷をかけて
CPUクーラーを1500rpm程度に落としても46-7度で安定。これでかなり静かになりました。
いまのところこれで済んでいますが、実はCPUファンの回転数を落としたときに
軸鳴りがするのが気になっています。近い内にRDM8025Sに取り替えます。
さらに、冷却効率を上げるためにCPUクーラーと背面ケースファンをダクトで
直結する予定。部材は既に発注済で、明日には届くでしょう。

気がつくと、高い高い星野のケースよりもさらに高い金額を静音材料に費やして
いることが判明したりして鬱になるのでした。